キャンプの夜を幻想的に照らし出すランタン。
「初めてのキャンプで、どんなランタンを選べばいいの?」と迷う方は多いでしょう。
ランタンは、キャンプに欠かせない必須アイテムのひとつです。夜のサイトを照らすだけでなく、雰囲気づくりや安全面にも大きく関わります。
この記事では、初心者でも失敗しないランタンの選び方として、代表的な3種類のランタン
- LEDランタン
- ガスランタン
- オイルランタン(パラフィンオイル)
について、それぞれのメリット・デメリットを徹底解説します。さらに、初心者におすすめの選び方や注意点もご紹介します。
ランタンの選び方で押さえておきたい3つのポイント
まずはランタン選びで意識すべき基本ポイントを押さえましょう。
- 安全性
→ テント内で使うなら火を使わないLEDが安心。燃料系は必ず屋外で使用。 - 明るさ(光量)
→ ソロキャンプなら小型で十分。ファミリーやグループならサイト全体を照らせる中~大型ランタンが必要。 - 雰囲気と利便性のバランス
→ 「手軽さ」を優先するか、「炎のゆらめきによる雰囲気」を楽しむかで選ぶ種類が変わります。
1. 安全・手軽さが魅力!LEDランタン

近年、最も普及しているのがLEDランタンです。電池やUSB充電で光を灯すため、初心者やファミリー層から高い人気があります。
LEDランタンのメリット
- 高い安全性: 火を使わないためテント内でも使用可能。お子様やペット連れに安心。
- 取り扱いが簡単: スイッチ一つで点灯・消灯。燃料の補充も不要。
- メンテナンス不要: 煤やススの掃除が必要なく、常に清潔に使える。
- 種類が豊富: コンパクトモデル、調光・調色機能付き、大容量バッテリー兼用モデルなど用途に応じて選べる。
LEDランタンのデメリット
- 雰囲気に欠ける: 炎のゆらめきがないため、演出力は燃料系に劣る。
- バッテリー切れの不安: 長時間のキャンプでは予備バッテリー必須。
- 冬場に弱い: 低温環境では電池持ちが悪くなることも。
初心者へのおすすめ度:★★★★★
まずは安全・安心なLEDランタンを1つ持つのがベストです。
2. 本格的な雰囲気と明るさ!ガスランタン

「キャンプらしい雰囲気を味わいたい!」という方に人気なのがガスランタン。燃料は専用ガス缶(OD缶・CB缶)を使用します。
ガスランタンのメリット
- 圧倒的な明るさ: マントルを使うガスランタンはLEDを超える光量で、広いサイトも照らせる。
- コンパクトに収納可能: 燃料缶と本体が分離できるため持ち運びしやすい。
- 雰囲気の良さ: キャンドルガスランタンは炎の柔らかな光と燃焼音で“キャンプ感”が高まる。

ガスランタンのデメリット
- 安全面のリスク: 火を使うため、テント内や風の強い環境では不向き。
- 準備が必要: マントル装着や空焼きなどの手間がかかる。
- 燃焼音: 「シュー」という音が気になる人も。
初心者へのおすすめ度:★★★☆☆
炎の魅力を楽しみたい中級者以上におすすめ。ただし、取り扱いには慣れが必要です。
3. ロマンを求めるならこれ! オイルランタン

手間はかかりますが、そのノスタルジックな光と雰囲気が魅力なのがオイルランタンです。燃料は色々ありますがパラフィンオイル対応のものがおすすめ。ランタンが対応している燃料を選んでください。
オイルランタンのメリット
- 最高の雰囲気: 炎のゆらめきと温かみが唯一無二。
- 燃費の良さ: 割と安くてかつ長時間使用に適しています。
- パラフィンオイル:種類によって燃焼時虫よけ効果を発揮するものもあるのでオススメです。
オイルランタンのデメリット
- 取り扱いの難しさ: 燃料注入やポンピング作業など慣れが必要。
- 安全対策必須: 換気や火気管理に注意が必要。
- メンテナンスの手間: 煤やスス掃除、ジェネレーター詰まりのリスク。
初心者へのおすすめ度:★★☆☆☆
慣れてから挑戦すべき“玄人向けランタン”。雰囲気重視のキャンパーには最高です。
どのランタンを選ぶべき?初心者向けおすすめスタイル
- 安全・手軽に使いたい人 → LEDランタン
- 明るさと雰囲気を両立したい人 → ガスランタン
- ロマンを追求したい人 → オイルランタン
初心者の方はまずメインで LEDランタンを1つ必ず用意 し、慣れてきたらガスやオイルを追加して雰囲気を楽しむのが王道の流れです。
初心者が知っておくべきランタン使用時の注意点
- 燃料系ランタンは屋外専用!
テント内では一酸化炭素中毒の危険があるため絶対に使用しない。 - 火の取り扱いは慎重に
風よけを設置し、可燃物から距離をとる。 - 予備を準備する
LEDは予備電池、燃料系は予備燃料を必ず持参。 - 複数使いが理想
サイト全体用にメインランタン、食事用テーブルに小型LED、雰囲気づくりにオイルランタンなど、使い分けるのがキャンプ上級者の定番。
まとめ:最初のランタンはLEDから始めよう!
ランタンにはそれぞれメリット・デメリットがあり、どれが「絶対正解」というものはありません。
ただし、初心者が最初に買うべきはLEDランタン。安全で手軽に扱え、どんなキャンプスタイルにも対応できる万能アイテムです。
キャンプだけでなく災害時などにも役に立ちます。
慣れてきたら、ガスランタンやオイルランタンを組み合わせて、自分だけのキャンプスタイルを楽しみましょう。
ランタンを選ぶことは、キャンプの夜をどんな時間にするかを決めること。
あなたにぴったりのランタンで、最高のキャンプナイトを演出してください!
※画像はイメージです。
※火の取り扱いには十分気を付けてください。
※ガスや燃料の取り扱いにも十分気を付けてください。
※消灯時間などのキャンプ場のルールを守って楽しくキャンプしましょう。
コメント